私立最難関女子中高出身ママの幼児教育への取り組み

インプットからアウトプットへを意識した育児に取り組んでいます!

保育園から幼稚園に転園して良かったことBEST3

こんにちは、kokkoママです。

 

前回の記事で幼稚園に転園して大変だったことを記載しました。

記事はこちら↓

 

www.kokkomama.com

 

今日は幼稚園に入れてこれはよかったと思うこと3つ紹介します

 

①行事が充実している(沢山の経験を積める)

2020年度年少の娘が経験した行事の一部は、

・夏祭り

・芋ほり

・運動会(ガチ)

・演奏会

・授業参観 等です。

コロナ禍で先生方も大変だったかと思いますが、子供たちにおもいでを作ってあげたい

とのことで感染予防を徹底して行ってくれました。

(これだけ行事があるということは親も大変なんですが 小声)、

娘はとても楽しかったと話しており、目標に向かって全員で練習し、達成する

という成功体験を積ませていただいたのは有難かったです。

幼稚園ならではだと思います。

 

一方次女の通う保育園では

 

・授業参観(ビデオ録画。娘は先生とかぶっており、ほとんど見えず・・😢)

 

のみでした。

 

②集団で生き抜く力がつく

娘が通っていた保育園は、1学年10人程度でしたので、先生の目も届きやすい環境にありました。

しかし、幼稚園は、1学年100人以上、1クラス20人以上の4クラス😳

自分の意見をしっかり伝えないと、先生に意見が通ることもありません。

園庭の遊具も沢山の園児が使うので譲り合わないといけません。

娘は、引っ込み思案で自分の意見を言えず、最初は泣いて帰ったりすることも多かったですが、

半年で慣れて、先生にも忘れ物を伝えたり(親、しっかりしろ笑)、自分から先生に話しかけることも増えました。

園児が多い分、園児同士のトラブルもありますが(後日書こうかな)

娘の性格を考えると、小学校に入る前に鍛えられてよかったなと思っています。

 

③礼儀が身につく

娘の通う幼稚園では、おはようございます、いただきますといった挨拶やごめんなさいと素直に謝ること、脱いだ靴をそろえること等

礼儀を身に着けることを重視しています。

園で毎日やってくれますので、自然と家庭でもできますし、そんな子供をみていて親も言葉遣いなどの礼儀もしっかりしないとなと身が引き締まります。

 

 

これ以外にも、運動神経が途端によくなった、歌がうまくなった

など、書ききれないよかったことが沢山あります。

親として大変なことはありますが、それをはるかに上回る価値を

娘の通う幼稚園は提供してくれています。

 

個人的な考えですが、保育園か幼稚園か迷うくらいなら、

いったん幼稚園に通うのがいいと思います👍

(もちろん、そもそも幼稚園に預かり保育がないか難しい、という通わせることができない理由がある場合は別です)

 

 

次回は、どうやって幼稚園探しをしたのか、幼稚園に入園を決断した理由を記載したいと思います。